top of page



オンラインスクールは
こんな方におすすめです。
・BMXを買ったけど、何から始めていいか分からない....
・スクール以外の自主練を充実させたい!
・ライバルに差をつけたい!オリジナルスタイルを作りたい!
当スクールプログラムは、乗り手のレベルを問わず気軽に参加可能!
LINEでいつでもレッスンを受けることができ、練習中の疑問はその場で解決することができます!
オンラインスクールは
ここが凄い!
①
初心者でも安心! 直ぐに始められる
基本トリックからレクチャーします!
公式LINEを使用し、日々の練習を撮影して送信! 実演を交えた動画解説でトリックについて詳しくレクチャーさせていただきます。正しい練習方法を動画で確認することで上達が圧倒的に早くなります!
専門だから出来る価格設定と、業界No. 1の充実したサポート内容です。
専属アドバイザーと
直接やりとりができる!
②
BMXが上達するには、上級者に練習中の動きを見てもらうのが一番です。目線の位置やグリップの握り方、練習方法を見直すことで上達が劇的に早くなります!練習中の風景を動画撮影していただき、公式LINEに送信すると、直接のアドバイスやお手本動画をお送りさせていただきます。

ご利用料金

【BASIC. 10トリック】
オンラインスクールでは、こちらのベーシック10トリックを覚えることが出来ます!
YouTubeなどで閲覧出来るHOW-TOでは分かりにくい部分や、生徒さんの癖などを考慮した適切なアドバイスで上達が早く、日々の練習を安全に楽しめます。
その他のトリックやバリエーションなどは、LSスクールオンラインにて!
-
自転車に乗れないのですがスクールは参加できますか?当スクールは、基本的に自転車に乗れるお子様以上が対象となっております。 少しだけ乗れる!など、ご対応可能な場合もありますので一度お問合せください。
-
子供用のBMXはありますか?BMXは大人用が20インチで、子供用に16インチと18インチがあります。 16インチですと5歳ぐらいから乗ることができます。
-
怪我の心配はありますか?当スクールではいきなり危険なトリックの練習は行わず、危険性の低い簡単なものからレクチャーさせていただいておりますが、あくまでもスポーツ、自転車の曲乗りといったアクロバティック要素が含まれる競技になりますので、小さなお子様などはヘルメットやスネ当てなどご用意ください。
-
子供を預けて見ていただくことは出来ますか?お子様の年齢にもよりますが、基本的に親同伴でお願いしております。
-
スクールの練習内容を教えてください。体に合ったトリックから始めますので、最初はタイヤの横についたペグ(ステップ)に乗ることからBMXに慣れていき、走行しながらハンドルを回したりといった簡単なトリックからレクチャーさせていただきます。 お子さんは握力が弱いためブレーキを使ったトリックが練習出来ませんので、2輪でバランスをとったりする基礎から、徐々にレベルアップしていくかたちになります。
bottom of page